あなたの背骨はぐちゃぐちゃ?骨盤の仕組みを知って歪みと痛みをケアしよう

あなたの背骨はぐちゃぐちゃ?骨盤の仕組みを知って歪みと痛みをケアしよう

名古屋のポジティブ40代7人組「VIVA QUARANTAINE」。

今回は「ビバキャラYouTubeチャンネル」から、

3世代続く指圧のスペシャリスト・シェンディが登場!

前回の動画に続き、

骨盤と背骨の関係について解説しています。

ご自身の骨盤に意識を向けてみませんか?

前回の記事はこちら↓

―――――――――――――――――――――――――――――――

詳しく見てみよう。骨盤の仕組み! 

フーリー:

今日もシェンディから!

前回、腰痛やぎっくり腰、ヘルニア、椎間板の話なども聞けました。

そして最後に「温める」ということも聞きました。

でも、そもそも温めるんだけど、土台になっている部分は?

ということで、シェンディに聞きたいと思います。

お願いします。

シェンディ:

は~い!どうもシェンディで~す!

じゃあいきますよ!

骨盤と呼ばれる部分。これ寛骨(かんこつ)っていうんですよ。


フーリー:象の耳にしか見えないんだけど!

ビビアン:ほんとだー!

シェンディ:

よくみなさん「骨盤骨盤」って言っているけど、

これは寛骨(かんこつ)

これが(寛骨から下に伸びているのが)大腿骨。

ビビアン:あー、よく聞く!

シェンディ:

よく皆さん「股関節」って股の間のことをいうけど、違うんですよ。

それは鼠蹊部。

股関節というのは、寛骨と大腿骨の間なんです。

そしてここが、皆さん尾てい骨っていうけど、仙骨です。

その下が尾骨です。

この全体が「骨盤」と呼ばれています。

実はここ、女性と男性で違うんです。

何でだと思います?

ビビアン:子どもを産むから?

シェンディ:

そう!女性は骨盤が動いていくんです。

出産するためにお腹が大きくなるから

動いて開いていく。

男性はそういう仕事がないから(動かない)。

全然違うんです。

そして寛骨と仙骨の間が仙腸関節というところなんです。

女性は骨盤が動くから、仙腸関節もずれるんです。

「腰が痛い」と言っている女性は、

仙腸関節もずれている場合がある。

フーリー:寛骨と仙骨の間ね。へぇ~。

シェンディ:

子どもでも(ずれている人が)いるんです。

今(うちの院に)バレリーナの子が来ているんだけど、

無理して脚をあげたり踊ったりするから、

そういう子たちもここ(仙腸関節)がずれやすい。

大人でも子どもでも、ここ(仙腸関節)は大事。

―――――――――――――――――――――――――――――――

脚組みはNG!背骨がぐちゃぐちゃに!?

シャンディ:

(ホワイトボードを取りだす)

それから、この中に書いたことで骨盤に悪いこと。

これなんです。

・イスに座る時脚を組む

なんでかわかります?

ビビアン:歪むから?

シェンディ:

もちろん歪みもある。

例えばこっち(の脚)を上にする(組む)とこうなる(上に傾く)。

今組んでみてください。

そうすると、体が歪んでこう言う風に(斜めになって背骨も)まがっていく。

ビビアン:いかんねぇ。

シェンディ:

だから脚を組むなって言うのはそういうこと!

脚を組むと背骨も曲がっちゃう。

すると腰も痛くなる。仙腸関節もずれちゃう。

大変なことになっちゃう!

フーリー:

脚を組んで元にもどしたら、骨は元にもどってないんですか?

シェンディ:

こうなったら(ずれたら)ずーっと。

脚を組むと結構長時間座らない?

そうするとそのまま固まっちゃう。

毎日のことだから、どんどんどんどんん歪んでいっちゃう。

フーリー:

片足組んで、もう片方も組んだら元通りではない?

シェンディ:

ないない!

ぐっちゃぐちゃになっちゃう。

今度は違うところが痛くなっちゃうから。

ひとつ歪むだけで別のところも歪んできちゃう。

フーリー:

組み直せばチャラかなって思って。

シェンディ:

思うよね。でもぐっちゃぐちゃに変な風になっちゃう。

脚を組み換えても、

慣れている方の脚にまた戻しちゃう。

楽な方に戻ってしまう。どっちにしても歪むんです。

そうすると背骨の方まで影響するので

猫背や首や肩もおかしくなったり、

ぐっちゃぐちゃになる。

完全にまっすぐな人はいないけどね。

フーリー:

鏡を見る時ってきちんと立つから

曲がった状態の自分って知らない。

鏡の前のいつもの自分じゃないってことだよね。

シェンディ:

前からだとわからない。

私たちの仕事は「お客様を後ろから見る」。

後ろ姿は自分では見れないからね。

ビビアン:仕事してるとずっと見てない?人の後ろ姿。

シェンディ:

これは職業病で。

車に乗っていて信号待ちしていても、(道を通る人を見て)

「あの人、右の骨盤が上がってるな」とか。

そういうのありません?

ビビアン:わかるわかる。私も相手の体のバランスばっかり見ちゃう。

フーリー:私も肌ばっかり見ちゃう。

シェンディ:

「もっとこうすればいいのにな」とか。

仕事になっちゃうんですよね。

まぁそれは置いといて(笑)


骨盤がなぜ大事かというのはそういうこと。

骨盤がずれると背骨がずれる、ここもここもって

(違う場所が)ずれていいく。

ビビアン:つながってるもんね。

―――――――――――――――――――――――――――――――

腰や背中の痛み対策!寝る時はしっかり寝返りをうとう!

フーリー:

じゃあ首や背中が痛いって人は、大元は骨盤だよってこと?

シェンディ:

そう。土台なんで。

しかも骨盤のあたりって何があります?

フーリー:腸?

シェンディ:

腸。女の人だと子宮。膀胱。

そういう重いやつがのっかってる。

寝て起きた時に「痛い」と感じるのは、

上向きに寝ている時に骨盤の上に(臓器が)重力で乗りますよね。

だから寝返りしてほしいんです。

片側だけ下にして寝ていると、そっちに臓器がいっちゃう。

子どものようにバタバタと動いた方がいい。

フーリー:

肩こり枕みたいなのあるじゃん?

セットしてそのまま動かないでって。

だから寝返りはうっちゃいけないのかと思ってた。

ビビアン:シェンディはどうやって寝てる?

フーリー:枕はどうなの?

シェンディ:

枕はちゃんとした枕ですけど。

それはまた首編でお話します。

今回は腰と背骨ね。

私はすっごい動いて寝ているらしい。

無意識ですが壁に頭を打って起きたことがある。

バッタバタぐるぐる動くから(笑)子どもみたいに。

ビビアン:

今でも?すごいね(笑)

私も子どもがすっごい動いて、頭だと思ったら

お尻だったことあるよ。

シェンディ:

ゴロゴロ動いたり上の方に行ったりしてるみたい。

たまに母親から「あんた、すっごい寝方で寝てるね」って言われる。

というのも、それは体を手入れしているから。

背骨も矯正してたまにほぐしてもらったり。

お腹も冷やさないようにしている。

だから朝スパッと起きれる。痛くない。

三の首、四の首を温めるのも大事。

血流も筋肉もあっためる。

フーリー:

次は首のことを聞きたいね。

どんな枕を選んだらいいかとか。

枕難民ってすごいいると思う。私も枕難民。

ビビアン:1日のうち3分の1は寝てるからね、私たち。

シェンディ:睡眠は大事!骨にも大事!

フーリー:

では睡眠にもかかわってくる首の話、次回聞きましょう!

―――――――――――――――――――――――――――――――――

今回は指圧のプロ・シェンディによる

骨盤と背骨の関係でした!

みなさんも脚組みや寝返りを意識しながら生活してみてくださいね♪

次回の動画もお楽しみに♪

ヘルスケアカテゴリの最新記事